任意整理とは、金融機関などとの直接交渉によって借金を減額する方法です。個人再生(民事再生)などと異なり、裁判所が関わらないため「特定の債権者とだけ借金の減額交渉を行ない、その他の債権者とは減額交渉を行なわない」などといった債権者を限定した借金減額の手続きを行なうことができます。また、債務整理の手続きの中で最も利用されている方法ともいわれており、原則的に将来利息が免除されることもメリットのひとつです。さらに、債権者の中に過払い金が発生している債権者がいた場合には、過払い金の引き直し計算をしたうえでさらに借金を減額することも見込むことができます。
ただし、信用情報機関(いわゆるブラックリスト)に任意整理の情報が登録され、手続き完了後数年間の借り入れやクレジットカードの作成を行なえなくなる可能性があります。また、自己破産や個人再生などと比べて借金を減額させる効果が薄いことも指摘されています。
栄パーク総合法律事務所では、借金でお悩みの皆様の債務整理のお手伝いをさせていただいております。ご相談者様のご状況を的確に分析したうえで最善の解決方法をご提案させていただきますので、借金でお困りの際はお気軽にご相談ください。
示談交渉
交通事故に遭ってしばらくすると保険会社との示談交渉が始まります。 ...
成年後見とは
成年後見制度には「法定後見制度」と「任意後見制度」の2種類がありま...
任意整理とは
任意整理とは、金融機関などとの直接交渉によって借金を減額する方法で...
財産給付
離婚の際には、財産分与や慰謝料の支払いを通じて「妻から夫へ」もしく...
成年後見制度のメリ...
成年後見制度は便利な制度ですが、法定後見制度においても任意後見制度...
自己破産とは
自己破産とは、裁判所での手続きによって借金を0にする手続きのことを...
遺言
一般的に用いられる普通方式の遺言には主に3つの種類があります。 ・...
M&A
M&Aを検討する企業にとって大事なのはどのような企業とM&Aを行な...
企業法務
会社を経営していく上で法律問題は必ず出てきます。日々の契約書や労務...
栄パーク総合法律事務所(愛知県名古屋市東区/名古屋市尾張地方、岐阜県中農地方・東濃地方)|任意整理とは